風邪をひきやすい人
風邪をひきやすい人、病気をしやすい人は
自分は体が弱いからとか、扁桃(へんとう)が腫れやすいからとあきらめていませんか?
結果を受け止めるのではなく、原因を知り、改善していきましょう!
喉の奥には扁桃リンパ輪という組織があり、そこで外から入ってくる菌などを
フィルターのように消毒・除去し、体を病気から守っています。
しかし(とくに睡眠時)口呼吸をしているとそこが乾燥し、フィルター機能が低下して、
菌やウイルスが直接体の中に入ってきてしまいます。
それがいわゆる免疫力の低下といわれていることです。
口呼吸になると風邪やインフルエンザ、喘息、リウマチ、アトピーなど挙げるとキリが
ありませんが、様々な病気に繋がる恐れがあります。
健康な体の一番の条件は『鼻呼吸』をしていることなのです。
2009.09.16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム
